おはようございます、DCです。
まず最初に昨日の記事内のモードC確定演出中の記載内容に誤りがありました事をお詫びさせて頂きます。
打ち消しという形で修正済みですが、私の記憶違いで確認せずに記載してしまったミスです。
申し訳ございません。
今回はパチンコ屋の店内でよくある話をしていこうと思います。
ユーザーにも身近な話だと思いますし、スタッフにとっては日常的な話です。
この話に関しては頭を悩ませている店も多い事だと考えられます。
一体負の感情が渦巻く場所とはどこなのでしょうか?
負の感情が渦巻く場所とは?
まず単刀直入に言います。
パチンコ屋で最も負の感情が渦巻く場所は・・・・・
これは、ほぼどのパチンコ屋でも言える。
そう言ってしまっても過言ではない。
ではその現状をお伝えしていきます。
器物破損
ハッキリ言って、トイレ内の器物破損の被害を受けた事が無い店は皆無と言っても良いのではないか?
壁のちょっとした落書きも含めて、そう思えるくらいにトイレ内の器物破損は多い。

店によってはこんな張り紙を見ますよね?
これは間違いなく被害に遭っている事の証明です。
何も無ければこんなポップは貼りませんからw
私も例の如く過去に何度も経験しています。
現在では社会が全面的に禁煙に向かっているため、トイレ内が喫煙可としている店舗は無いでしょう。
しかし、昔はトイレ内の喫煙は当たり前にされていました。
個室内で用を足しそのままタバコを床にポイ捨てなんて行為が日常的に起こっていたのです。
そこで対策として取られたのが、

こんなトレイ型灰皿の設置。
しかし設置の甲斐もなく数ヶ月の間に無残にも壊されるw
(いつしか設置自体を諦めたw)
- ウォシュレット付きの便座が壊される
- トイレットペーパーホルダーを曲げられる
- 壁に鍵などで傷を付けられる
- トイレットペーパーなどの備品を盗まれる
このような事は日常茶飯事であり、パチンコ屋の中で負の感情が最も渦巻く場所はトイレというのは間違いない。
人目が無い・カメラが無い
それもこれも結局、トイレ内というのは人目が無く一人になれるからで、さらに特に個室内に防犯カメラは設置出来ません。
人目が無いから腹いせをしたってバレやしないと考える人間が多いのでしょう。
スタッフは日常的にこんな人間の負の部分をまざまざと見せ付けられるのです。こういったものを見るのが嫌になって辞めていくスタッフは少なからず居ます。
私ももう長いので、このような事があっても
こう割り切って気にしない事ようにはしていますが、それでもやはり気分は悪くなりますw
私はとにかく陰湿な行為が大嫌いなので慣れるまでは腸が煮えくり返っていた記憶があるw
せっかくなので、トイレ内であった強く記憶に残っている出来事を1つ紹介します。
ある日、ホール内で財布が失くなってしまったという人が居た。
前にも紹介しましたが、
ホールでよくある財布の忘れ物 台上・台間に財布を置くのは絶対ダメ!!
ホール内で財布を失くす人は十中八九これです。
ホール内をお客様と一緒に見て回り、一通り探したが見つからない。
お客様は時間が無いそうでその日はそれで帰っていったが、カメラを確認すると盗った人物は映っていた。しかし既に店内には居ない。
(結果的にそれ以降その人物がやってくることは無かった)
そうなってしまったら後は盗られた人が被害届を出して、店としてはそれに協力するのみ。
盗られちゃったら戻ってこないからなぁ・・・
その日の勤務中。私はたまたまトイレの個室に掃除に入った。
ふと便座の給水タンクに目をやると違和感を感じる。
なんとなくフタを開けてみると・・・・・


タンクの中で水にどっぷり浸かっている財布を発見した!
↑
ならない
結局、その財布を盗られた人のもので、後日取りに来て中身が戻ってくるわけでもないのでそのままこの件は終了となった。
トイレ内の備品は店の所有物なので壊すのは立派な器物破損の犯罪行為
こういった行為を発見したらスタッフにそっと教えて欲しい
女子更衣室には夢が詰まっている
どんな理由があろうともトイレ内のものを壊すなどは一般的に考えてただの犯罪行為です。
こういった行為に頭を悩ます店は恐らく無くならないのかもしれませんね。